腸内環境が悪いと便秘などさまざまな症状を引き起こしてしまいます。
腹痛だけではなく免疫力が低下してしまったり、血液などが滞ることでの腰痛、老廃物が溜まることでニキビなど美容にも影響が出てきます。
改善するためには、腸内環境を良くしていくことが大切です。
ラクトフェリンとは
ラクトフェリンは、哺乳類動物の乳に含まれているタンパク質の一種です。
とくに人間の母乳、初乳に多く含まれており赤ちゃんはこの初乳を飲むことにいよって細菌やウイルスなどの感染から身を守っています。
ラクトフェリンの特徴として鉄分に結合しやすいことがあげられます。
鉄分と結合することによって細菌の増殖を抑えて免疫機能を高め、腸内の悪玉菌を抑制して善玉菌を増やす働きがあり、腸内環境を整える効果があります。
ラクトフェリンと善玉菌
ラクトフェリンには善玉菌が含まれている、といわれていますが正しくは腸内の善玉菌を増やす働きがあります。
これは、腸内の善玉菌の餌となって腸内の善玉菌の数を増やすプレバイオティクスとしての働きがあるためです。
人間の腸内は加齢することで悪玉菌が増えていきます。悪玉菌が増えることで、腸内環境は悪くなってしまい下痢や便秘の原因となります。
それを改善するためには腸内環境をよくすることが大切です。
プレバイオティクスであるラクトフェリンを接種することによって効果的に腸内環境を良くしていくことができます。
また、ラクトフェリンには免疫細胞を活性化する働きや鉄分の吸収率を良くすることで貧血を予防する効果、ピロリ菌を減らすことで胃を健康に保つ効果などが期待できる成分です。
選び方について
食品では、チーズやヨーグルト、スキムミルク、牛乳などの乳製品に含まれています。
しかし、熱に弱いという性質があるため熱殺菌などが行なわれていると壊れてしまいます。
そのため市販のチーズや加熱処理した牛乳にはほとんど含まれておらず、ゴーダチーズやチェダーチーズなどの加熱処理していないものには含まれています。
食品に含まれている量も少量のため摂取するのは難しいとされていますが、近年ではさまざまな製品に付加されるようになってきています。
健康や美容を目的に手軽に摂取したいという場合にはサプリメントがおすすめです。
ラクトフェリンは酸にも弱いため、なるべく腸まで届けることのできる製品を選ぶことが大切です。
ライフスタイルや目的などに合わせて、食品やサプリメントなど自分に合った製品を選んで継続して摂取し続けることで効果が発揮されます。
飲み始めてからお腹のぽっこり具合が減ってきた感じがします!
デブ菌を減らすというキャッチコピーに惹かれて購入して1ヶ月くらい。食べすぎても太りにくくなった気がするかも?
ヨーグルト風味で飲みやすいし、コスパも良いので続けやすいですね。