HOME牛乳に含まれる成分として発見されたラクトフェリン

牛乳に含まれる成分として発見されたラクトフェリン

牛乳に含まれる成分として発見されたラクトフェリン

ラクトフェリンは、1939年に牛乳の中に含まれる「赤色タンパク質(レッド・プロテイン)」として初めて報告されました。
デンマークの博士が牛乳の中から赤色のタンパク質を発見して報告したため、その名前で呼ばれていました。

その後、研究が進み鉄結合性が高いことが分かったため、乳の意味のラクトと鉄と結合するという言葉のフェリンを合わせてラクトフェリンと呼ばれるようになりました。
この鉄と結合する機能は、細胞の増殖を抑制する作用として報告されています。
ほとんどの細胞が増殖するには鉄イオンが必須です。

抗菌活性作用

ラクトフェリンによって周辺の鉄を奪われた環境では細胞は増殖することができません。
これにより抗菌活性効果があるとされています。
この作用は、乳児に対しての母乳の働きで注目されています。

出産後数日の初乳と言われる母乳には、多くのラクトフェリンが含まれています。
生まれたばかりの乳児は免疫機能が未発達のため、あらゆる病原菌に耐性がない状態です。
これに対してラクトフェリンの抗菌活性作用が、さまざまな感染症から防護していると考えられています。

抗がん作用

ウイルス予防

この他にも研究が進み、さまざまな効果があることがわかってきました。
ラクトフェリンが優れているのは牛乳などの経口投与によって効果が期待できる点です。

例えば、がん細胞へのアポトーシス誘導や血管新生抑制による抗がん作用です。
がん細胞の増殖を抑制する効果があり新生がん、再発がん、転移がんなどの抑制が期待されています。

鉄との結びつきが弱いビフィズス菌などの腸内細菌に対しては、抗菌活性作用とは逆に増殖を促進する作用があります。
その結果、善玉菌を増やして腸内環境を改善する効果があると言われています。

歯周病菌の抑制効果

ビフィズス菌は腸のぜん動運動を促し、便通を良くする効果があります。
抗菌活性作用は、胃がんの原因になると言われているピロリ菌や万病の起因となると言われている歯周病菌の抑制効果もあります。
このように免疫機能が高くなるため、ウイルス感染にたしても同様の効果が認められます。
そのためインフルエンザなどのウイルスへの感染予防効果も期待されます。

脂質代謝改善作用も期待されています。
脂肪分解酵素を邪魔するタンパク質あることにより、内臓脂肪を分解することができません。
ラクトフェリンには、その阻害タンパク質の生成を抑制することにより脂肪分解酵素が活性化し、内臓脂肪を減らす効果があると学会で報告されています。

おすすめのラクトフェリンサプリについて
普段の生活を劇的に改善するというのは難しいものです。
飲食制限をかけるのも限度がありますし、忙しくてなかなか運動する時間がとれなかったりする人も多いですよね。
そこで、効果的にラクトフェリンを摂り入れられる人気サプリメントをご紹介します。
  • 健康とダイエットにこだわりたい人におすすめ

    プレミアムスリムビオ

    プレミアムスリムビオ

    • 進化した乳酸菌で理想のダイエットをサポート!
    • 腸まで届く乳酸菌+茶カテキンのダブルパワー
    • 女性向け雑誌でも紹介された注目のサプリ
    定期制限 腸溶性
    最低4回以上 腸まで届く

    この商品への口コミ

    • 飲み始めてからお腹のぽっこり具合が減ってきた感じがします!

    • デブ菌を減らすというキャッチコピーに惹かれて購入して1ヶ月くらい。食べすぎても太りにくくなった気がするかも?

    • ヨーグルト風味で飲みやすいし、コスパも良いので続けやすいですね。

    詳細はこちら

どのサプリにも言えることですが、飲んですぐには効果は出ないため、まずは3ヶ月の定期購入をしてみるのがおすすめですよ。
関連記事はこちら