ラクトフェリンは、直訳では牛乳の(ラクト)鉄と結びつくタンパク質(フェリン)のことです。母乳や牛乳に含まれている成分で、免疫機能を整える効果が期待されています。
今の所はC型肝炎への有効性が示唆されている以外は十分なデータがありませんが、近年ではアレルギー症状を緩和させる効果があると言われて注目されています。
ラクトフェリンで免疫力アップ
ラクトフェリンに期待できる効果のひとつとして免疫力アップがあります。
ラクトフェリンには免疫細胞のひとつであるNK(ナチュラルキラー)細胞を活性化する作用があります。
免疫機能が過剰反応を起こして炎症を起こしてしまうのがアトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー症状ですが、これに対してもラクトフェリンは効果があると期待されています。
アレルギーとは
近年では、花粉症が社会問題にまで発展しています。労働力や学習力を欠如させてしまうからです。花粉症は免疫機能が過剰に反応しすぎて起こるアレルギー反応のひとつです。
花粉が放出されると、花粉がアレルゲンとなって体内に侵入します。体は花粉を異物と認識して、T細胞からB細胞に抗体を作るようにという指令が伝達されます。B細胞は異物に対する抗体を作り出します。抗体とアレルゲンが結合すると、ヒスタミンが放出されてくしゃみや鼻水、といった花粉症特有の症状が起こります。
ラクトフェリンはアレルゲンの侵入を伝えるT細胞に働きかけて、指令伝達を防ぐことができます。すると抗体が作られなくなるので、アレルゲン(花粉)が入ってきても花粉症の症状が起こらなくなるということです。
完全に花粉症が改善するとまでは言えませんが、辛い症状を和らげたいならば試してみる価値はあるでしょう。
ラクトフェリンとラブレ菌
ラクトフェリンが含まれた食品やサプリメントを摂っても、それが腸に届かなければ意味がありません。届く前に胃で分解されてしまうと、効果がなくなってしまうからです。
この対策には、脂溶性のコーティングが施してあるサプリがオススメです。
さらに、これにラブレ菌という乳酸菌が配合されたサプリもあります。
胃液や消化液で分解されてしまわない強い乳酸菌がラブレ菌で、漬物から発見された乳酸菌は塩分や酸が強い環境でも生き残ることができます。一緒に摂ることで腸内環境を整える効果が高まります。
腸は免疫機能を司っている器官なので、ここを整えてあげることで免疫力が正常化してアレルギー症状が緩和されるということです。
飲み始めてからお腹のぽっこり具合が減ってきた感じがします!
デブ菌を減らすというキャッチコピーに惹かれて購入して1ヶ月くらい。食べすぎても太りにくくなった気がするかも?
ヨーグルト風味で飲みやすいし、コスパも良いので続けやすいですね。